西尾脳神経外科は、遠賀郡で唯一の脳神経外科クリニックです。

医療法人西尾脳神経外科
≡ MENU

お問合わせ 093-293-1113

診療案内

診療案内

当院について

遠賀郡で唯一の脳神経外科クリニックとして、脳血管障害、頭部外傷、脳腫瘍、てんかん、パーキンソン病など、中枢神経系疾患の迅速な診断と治療を行っております。
また、「ストップ脳卒中!」をスローガンに、生活習慣病の治療にも積極的に取り組んでおります。

受付

超伝導MRI、頸動脈エコー、脳波計などの診断機器、各種リハビリ設備などの治療機器、スムーズな診療のた めの電子カルテや画像ファイリングシステムなどのデジタル機器を導入しています。

検査機器

超電導MRI(1.5テスラ)

オープンMRI

MRIとは、人体に磁気を当て身体の断面や血管の画像を撮影する装置で、多くの脳疾患の診断に有用です。レントゲン(放射能)の被爆はなく、痛みもない体に優しい検査です。検査時間は約15分です。

MRI検査を受ける際の注意事項

頸動脈エコー

頸動脈エコー

超音波を使用し、頸動脈の状態を検査します。動脈硬化の程度や、血管の壁に出来たプラークや狭窄の有無を診ることができます。検査時間は約20分程度です。

脳波検査

脳波検査

頭皮に電極を装着して、脳内の電気信号を記録する検査です。てんかんや脳障害の有無、意識障害などの診断に有用です。検査時間は約30分です。